SSブログ

出産・育児のカテゴリ記事一覧

アラフォー専業主婦・あや(38歳)のブログへようこそ!家事や育児(5歳の男の子)、旅行・レジャー、ショッピングなどの記録を気まぐれに綴っています。

カテゴリ:出産・育児

出産・育児のカテゴリ記事一覧。アラフォー専業主婦・あや(38歳)のブログへようこそ!家事や育児(5歳の男の子)、旅行・レジャー、ショッピングなどの記録を気まぐれに綴っています。

2016-12-14出産・育児
幼稚園や保育園の入園準備のシーズンが近づいてきましたね~。わが家も数年前は息子の幼稚園の入園準備で手作りグッズをつくったり、お名前書きをしたり、てんやわんやでし..

記事を読む

2016-12-09出産・育児
うちで飼っている檻の中のサル…いや、息子です。1歳を過ぎた頃、息子が食器棚のお皿を落として割ったり、ガス台のつまみをひねるなど、キッチンまわりで危険なことが増え..

記事を読む

2016-08-27出産・育児
来春、小学校にご入学のお子さんを持つママさん。もうランドセルは購入しましたか?わが家は、8月のお盆に夫の実家に帰省した際に、おじいちゃんに買ってもらいました。6..

記事を読む

2016-07-28出産・育児
いやー、アマゾンの有料サービス「Amazonプライム」がかなり使えます。お急ぎ便で朝注文したものがその日の夜には届いたり、ビデオ(動画)も見放題。夏休みに入って..

記事を読む

2016-07-28出産・育児
ついに幼稚園が長い夏休みに突入しました。母は忙しい季節、毎日何をして子どもと過ごそうかと悩まされています。習い事は週1のスイミング教室のみ。暑いので公園に行くの..

記事を読む

幼稚園の入園式にママは何を着て行く?色は?おすすめママ用スーツはコレ!

a1840_000033.jpg

幼稚園や保育園の入園準備のシーズンが近づいてきましたね~。

わが家も数年前は息子の幼稚園の入園準備で手作りグッズをつくったり、
お名前書きをしたり、てんやわんやでした(^_^;)


手作りグッズに関しては、ミシンがあるととってもラクですよね。
幼稚園に入ると何かと手作りしないといけないことが増えてくるので、ミシンを持っていない人は思い切って安いミシンを買ってみるのもいいと思いますよ!



あとは、子どもの準備だけでなく、お母さんが何を着て行くか、というのも迷いますよね~。

入学式・入園式のスーツ人気色ランキング


rank01_s_01.pngベージュ
rank01_s_02.png
rank01_s_03.png白/アイボリー
rank01_s_04.png
出典:『ママスーツ通信』

02_pnk_o.gif
個人的には、「紺色」がオススメ!

紺色なら、入園式だけでなく、卒園式、面接、結婚式まで、幅広いシーンでのちのちも活躍します!

ちなみに、私の場合、スーツは楽天のアッドルージュさんで購入しました。
コサージュ&バッグ付で1万円以下で買えて(8000円ぐらいだったかな?)、
質もそこそこいいので満足しています☆


ただ、無料で付いてきたコサージュは白で、
紺のスーツを着たときに全体的に華やかさに欠けたので、
豪華なコサージュを別のショップで追加購入しました。

届いたコサージュは、ちょっと、こぶりかな?と思ったけれど、本物のお花みたいでかわいらしく、つけると一気に豪華になって、とっても気に入っています。親戚の結婚式にもこれをつけていきました~☆

息子の入園式のときは、ベージュやアイボリー系を着ているママさんたちが多かったので、集合写真のときには、紺のスーツを着ている私は逆に目立ってよかったかなぁ~。ただし、パパさんたちの近くに立つと逆に埋もれてしまうかんじなので、ご注意あれ。

携帯スリッパ★メンズサイズ【RCP】

携帯スリッパ★メンズサイズ【RCP】
価格:1,080円(税込、送料別)


あっ、あと、パパ用のスリッパを用意するのも忘れずにね!
ウチは直前になって、コレを買いました↑

以上、お子さんが入園を控えているお母様方に、ご参考まで~☆

ベビーゲートを約3年間使用した感想。危険を感じたら、設置したほうが安心かもです。

111122.jpg
うちで飼っている檻の中のサル…いや、息子です。

1歳を過ぎた頃、息子が食器棚のお皿を落として割ったり、ガス台のつまみをひねるなど、キッチンまわりで危険なことが増えてきたので、ベビーゲートを設置しました。

うちは一人っ子ですが、ベビーゲートは結局、3歳~4歳ぐらいまで、約3年間使用しました。

ゲートはかなりジャマな存在でしたが、目を離せない時期は、一時的には使用もやむなしでしたね。

▼いま楽天でのベビーゲートの売れ筋商品はこちら↓↓▼

 カテゴリ

 タグ

【5歳男児】2017アディダスのスポーツランドセルをイオンで購入。

randoseru2017_05.jpg

来春、小学校にご入学のお子さんを持つママさん。
もうランドセルは購入しましたか?

わが家は、8月のお盆に夫の実家に帰省した際に、おじいちゃんに買ってもらいました。

6年間使うので、色合いや、価格、メーカーやブランド、大きさ、デザイン、丈夫さ、アフターサービス(万が一壊れたときの修理の利便性など)など、私なりに事前に調べて行きました。

で、いざ、イオンのランドセルコーナーに行ってみると、「ボク、これがいい!」と、あっさり本人は選んでしまいました。

「えっ!えぇ!ほら、こっちにもカッコいいランドセルがあるよ!」と誘導を試みるも、一度決めたものに対してはブレない息子。

まぁ、本人が気に入ったものでないと、愛着が湧きにくいだろうし、モノを大事にしてほしいからと、結局は子どもの意見を尊重するかたちとなりました。

randoseru2017_02.jpg
今回、購入したランドセルはこちら。
アディダスのランドセルです。

お値段、68000円(税別)!
コイツ、高いランドセルを選びやがったな・・・(汗)。3~4万円くらいの価格帯のランドセルで十分だと母は思うのですが、じぃちゃんは、孫が喜ぶ姿を見られれば、ご祝儀価格なので関係ないようです。

10月下旬に納品されるので、それ以降、記念写真も撮りたいと思っています。
楽しみ、楽しみ♪♪♪

夏休みは親子で映画鑑賞!無料体験でアマゾンのビデオ見放題サービスで観まくっています♪[Amazon Prime]

amazon_firetvstick.jpg

いやー、アマゾンの有料サービス「Amazonプライム」がかなり使えます。



お急ぎ便で朝注文したものがその日の夜には届いたり、ビデオ(動画)も見放題。

夏休みに入って、子どもを映画館に連れて行ってあげたいけれど、なかなか外出もできないし、TSUTAYAに行くのもちょっと遠い場所にあるので、どうしようかぁ~、と考えた末に入ったのがアマゾンプライムです。

年会費3900円ですが、毎月1本以上ビデオを見るだけで、もとがとれる計算です。もちろん普段からアマゾンユーザーであれば送料も基本無料になるし、日付指定などもできるので、かなり使えるサービスです。

夏休みに入り家にいる子どもから「お母さ~ん、つまんなーい!」と連呼され、毎日うんざりなお母さんも多いのではないでしょうか。

そんなときは、お母さんもお子さんも一緒に楽しめる映画(ビデオ・動画)をご覧になってはいかが?

わが家ではこの夏休みに、すでにミニオンズ、スポンジボム、おさるのジョージ、ウォレスとグルミットの映画をアマゾンビデオで観ました。

ドラえもんや、クレヨンしんちゃんなどの映画も観られますが、うちの息子が一度見始めたらセーブできなくなりそうなので、まだ見せていません(苦笑)。

さぁ、夏休みは残り1ヶ月。ママさん頑張りましょう!

いまならアマゾンプライム30日間無料体験できます↓

 カテゴリ

 タグ

【5歳年長】夏休みの目標:親子で100冊絵本を読む!

ついに幼稚園が長い夏休みに突入しました。
母は忙しい季節、毎日何をして子どもと過ごそうかと悩まされています。習い事は週1のスイミング教室のみ。暑いので公園に行くのも億劫だし、そもそも今移動手段がママチャリしかなく、新居は遠出もなかなかしにくい立地条件にあり・・・(ただいま納車待ち)。

そこで、小学校に入学前の夏休みを利用して、入学に向けた準備教育をすることにしました。

Z会やチャレンジ、スマイルゼミなどの通信教育を検討してみたり、公文の夏休みの体験教室なども調べてみましたが、イマイチ「ピン」とこず。

息子が公文のCMをみて、「くもん行くもん♪」と鼻歌を口ずさんでいたので、「行ってみる?」と提案してみたところ、「くもん行かないもん!」と返されました(苦笑)。その後も激しい抵抗にあい、帰省スケジュールの都合もあったので、こりゃダメだと今回は見送り、やむなく自宅学習することにしました。

そこで購入したのがチャレンジの入学準備号。



1日こくごとさんすうの問題を1ページずつ解いていきます。5分、10分であっという間に終わってしまいますが、とりあえず、机に向かう習慣がつけばいいかなー、という程度でやっています。付録として、えんぴつ2本とDVDがついてましたよ。かなり簡単な問題ばかりで構成されているので、物足りない人は応用編をご覧になってみてみてもいいかも。とりあえず、いまの時点ではお勉強の楽しさや自信を持たせることを主眼に置いてやっています。

それから読書。この夏で100冊の絵本を読む!という目標を立てて、息子もやる気を見せてくれました。それは、この本のおかげです。


【Amazonのサイトへ】親子で書こう!100さつ読書日記―フィンランド・メソッドで本がすきになる

4歳前後~小学低学年におすすめの絵本が100冊紹介されていて、絵本を読み終わったら付属の絵本の表紙シールをこの本に貼って、感想を書き込めるようになっています。シール貼りは子どものやる気を出すマストアイテムですね。ひらがなを書く練習にもなって一石二鳥。

7月25日から開始して、ただいま5冊まで読み終わりました。夏休みが終わる日までに何冊達成できるかな!?

 カテゴリ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
Copyright © あやの暮らしノート All Rights Reserved.

テキストや画像等すべての転載転用販売を固く禁じます

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。